ドライバーの方向性を上げるアドレスの作り方と注意点【ゴルファボ】
アマチュアのドライバーのミス…スライスやフックの原因の9割ははアドレスにあると言われています。どれだけナイスショットできてもまっすぐ構えていなければボールはフェアウェイには飛びません!ぜひ参考にしてみてください。
◆こちらのURLからぜひ【チャンネル登録】お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCEF2wJvLekiWk6p9Nd5tyYA?sub_confirmation=1
【関連動画】
◆バックスイングがうまくなる!クラブ始動のポイントとは?
◆ドライバー”タメ”の作り方!飛距離を伸ばす2ステップ
◆ドライバーを上手く打つためのポイントをプロが解説
【本日の動画まとめ】
ゴルファーの多くはターゲット方向を向いて構えてしまうので、基本的に右を向いて構えやすいです。
なので、普段からアライメントスティック等を使ってまっすぐアドレスすることを心掛けてください。足の向き、腰の向き、肩の向き、が平行になっていることを確認したら、リラックスしてスイングしましょう!
#ゴルフ#ドライバー#方向性アップ
【GOLFavo】メインサイトはこちら↓
ゴルフ上達記事を毎日配信中!
https://goo.gl/uhVQm7
【LINE】でお友達になりませんか?
無料でゴルフ上達法をお届けします。
https://line.me/R/ti/p/ag6QwxcvIa
「ゴルフ」カテゴリーの関連画像